-
愛されることを求める前に必要な自分を愛せる精神的な自立
こんにちは、ゆいです。 今日はどんな一日だったでしょうか。 ゆいは昨日の夕方から若干のどに違和感があって、昨日…
-
育児をする中で忘れてはいけない、20年以上のギャップ
こんにちは、ゆいです。 今日はどんな一日だったでしょうか。 ゆいはこの週末娘と一緒にバナナケーキをつくっていま…
-
育児における正解とは。
こんにちは、ゆいです。 今日はどんな一日だったでしょうか。 ゆいは、久しぶりに大学時代の友達と会ってきました。…
-
育児5年目のシングルマザーがシェアハウスでの育児を選ぶわけ
こんにちは、お久しぶりです、ゆいです。 4月から新生活が始まり、娘の慣らし保育と自分の仕事の関係でバタバタして…
-
当たり前が違うからつくれる、シェアハウスというco-palette
こんにちは、ゆいです。 今日はどんな一日だったでしょうか。 ゆいは、今日も新居に荷物を運び、片づけをしていまし…
-
愛のかけらを感じられる場所に。子どもがいるシェアハウス
こんにちは、ゆいです。 今日はどんな一日だったでしょうか。 ゆいは、祝日ですが変わらずにお仕事です。 先週1週…
-
燃焼モードの思考ふわふわ期。自分のこえを聴けないいやな自分
こんにちは、ゆいです。 この週末は、合宿をしていました。 何となく疲れが抜けず、というか、ぼーっとする感覚があ…
-
自分である理由を見失った1年前。自分だからやれるふつかかん
こんにちは、ゆいです。 今日はどんな一日だったでしょうか。 ゆいは、一昨日から娘と新しいおうちでのプチ生活中で…
-
愛することへの怖さを越えて、ともに生きる幸せを感じた2時間
こんにちは、ゆいです。 今日はどんな一日だったでしょうか。 ゆいは、最近いろんなものに追われて忙殺された日々を…
-
苦しい日々が教えてくれたこと、譲れないものにこだわった生き方
こんにちは、ゆいです。 今日はどんな一日だったでしょうか。 ゆいは、お昼から娘の誕生日プレゼントの買い物に行っ…